【Q&A動画】フォロワーからの質問に回答

¥40.00

会員限定のコンテンツになりますので登録がお済みではない方は、お気軽にコチラから無料会員にご登録ください!

当ページよりご購入後、最大24時間以内にInstagramのDMより視聴リンクをお送りします。Instagramが無い場合、3日以内にご登録のメールアドレスに視聴URLをお送りします。もし3日経っても届かない場合はお手数ですがご連絡ください。

【動画について】
回答したのはイギリスで活動する認定プロフェッショナルバードトレーナーのBest Behaved Birdsです。スライド、音声どちらも日本語での配信です。

<質問の目次>
Q1:ウロコインコの理想的な食事(推奨される食材)と1日に与える食事の回数は?獣医師からは、ペレットを与えていれば野菜は必要ないと言われました。

Q2:新しい種類の食べ物を与える際どのように食材を選びますか?その際に注意することはありますか?最初は、それぞれの食材を個別に与えて糞や体調を確認しますか?それとも全ての食材をまとめて与えますか?

Q3:日本では毛引きや発情対策として食事を隠したり、食べにくくする工夫を凝らしたフォレイジングオモチャが強く推奨されていますが、オモチャではなく多くの食材を使ったマッシュのような食事でのフォレイジングにはあまり注目が集まっていません。これについてどう思いますか?(日本ではマッシュはフォレイジングとして推奨されていません)

Q4:体調不良で食欲が落ちてしまった場合、ホールフード食の子はどのように対応しますか?

Q5:アカハラウロコインコの毛引き行動を予防する方法を教えてください。
診断では異常はなく「敏感な個体かもしれない」と言われ、精神安定剤が処方されました。一時的に毛引きは改善されましたが、現在は再発しています。私は頭以外には触っておらず、毎日少量の野菜・果物・種子・ナッツを与えていますが、主食はペレットです。肩の羽を引き抜くのが好きなようです。隣のケージの同居鳥は特に不快に感じていない様子です。もしかすると、私のことが好きではないのでしょうか?

Q6:ペレットにフルーツやベジブレンドも多い中、成分に糖質記載はない様ですが、ナチュラル系とブレンド系は特に使い分けせず同列に常食として与えていいのでしょうか?ペレットは数種類混ぜてあげていますが、フルーツブレンド系はおやつ扱いにした方がいいのかと迷うことがあります。

Q7:アメリカでは、ペレットを鳥に与えることを推奨しないという意見を聞いたことがあります。一方で日本では、ペレットは栄養バランスが良いとされ、多くの飼い主が頼りにしています。ペレットを推奨しない方々の理由やご意見を伺いたいです。

Q8:月桂樹(Laurel)の枝や葉を齧っても安全ですか?

Q9:うちのコニュアが数か月前から突然、ケージから出てこなくなりました。考えられる原因としては、引っ越し、新しく迎えた鳥との関係性、そして爪切りの際に強く掴んでしまったことがあるため、それが嫌だったのかもしれません。ケージから出てきてもらうにはどうしたら良いでしょうか?

Q10:成鳥のオカメインコへの給餌について、獣医から「100%ペレットに切り替えるように」と言われました。現在は、種子とペレットを2:1の比率で与えていますが、種子を好んでしまい、ペレットへの移行が難しいです。ペレットは少量しか食べません。
種子とペレットを混ぜて与えることは推奨されないのでしょうか?野菜と果物も一緒に与えています。

Q11:成鳥のオカメインコのメスにおけるカルシウム摂取について(特に産卵の前後)、獣医師からは “Necton-S” を、鳥用品店からは “Morning Bird's Calcium Plus Powder” を勧められました。カトルボーンは好んで齧るので与えていますが、賛否両論あるようです。どれがおすすめですか?その理由も知りたいです。

Q12:毛引きや抱卵などにおける食事で考慮すべき点は何ですか?

Q13:週に1回くらいしか日光浴できない場合は、紫外線ライト使用すべきがどうか?知りたいです。

Q14:睡眠時間と放鳥時間だとどちらを優先してあげるべきですか?12時間は睡眠とらせてあげないといけないと日本では聞きます。仕事の日は朝出勤前と帰宅後の放鳥。休みの日はほぼ放鳥です。

Q15:海外ではプロポリスは鳥に推奨されていないと聞きましたが、どう思いますか?周りに与えている人はいますか?

Q16:シャンプーやボディーソープ、洗濯用洗剤など、香りは少ない方がいいとは思うのですが、海外の飼い主はどこまで気にして飼育されているのでしょうか?鳥のためにこだわって選んでいる物などあれば、参考にさせて頂きたいです。

Q17:シックハウス症候群に関して危険なケースや施工から何日経てば安全かなどアメリカではこんな認識といった話が聞けると嬉しいです。そういった化学物質はリネン製品でも気をつけた方がいいですか?先日インコ部屋に既製品のカーテンを買って来て、掛けようとしたら薬品の様な臭いがして慌てて換気してカーテンを水洗いしたのですが、新しく買って来たものはシックハウスに通ずる危険があるのかも知れないと肝が冷えました。

Q18:鳥に乳酸菌を与えるべきですか?どの乳酸菌サプリメントをお勧めしますか?日本では乳酸菌の摂取が重要とされ、多くの飼い主が乳酸菌サプリメントを与えています。Bene Pacも一般的ですが、日本製品が人気です。

Q19:2羽飼っています。仲が悪くて一緒に遊んでくれません。仲良くさせる方法があれば教えてください。

Q20:少し太り気味のオカメインコの注意点や食事について教えてください。獣医にはヒマワリの種を与えないようにと言われ、ペレット食に切り替えるよう勧められました。RoudybushとZuPreemのフルーツブレンドを与えています。

    ---------

    以上をスライドで解説しています。
    セミナーではありませんが、セミナーみたいな内容です。飼い主のリアルな疑問にお答えしています。

    配信期間:視聴リンクをお届けしてから30日間(購入から30日間ではありません)

    欧米の鳥類専門家による和訳セミナーも配信しています。詳細はコチラです。

    ※当セミナーのみ、数名の方が視聴リンクにアクセスできないエラーが発生しております。原因は不明ですが、もし数回試してアクセスできない場合は専用ページを作成して対応しますのでお知らせください。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

    商品の特性上、視聴リンク発行後は返品は承ることができかねますので予めご了承くださいませ。

    必ず、会員制サイトに登録しているメールアドレスとお名前にてお手続きお願いします。会員情報と一致しない場合は、ご案内できかねますのでお手数ですがお問い合わせください。